ふるのでんきかぶしきがいしゃ

古野電気株式会社

関連のある分野 ・ 電気系 インターンシップ受入 あり 佐世保高専卒業生 あり
企業情報
本社所在地

兵庫県西宮市芦原町9-52

設 立

1951年(昭和26年)5月23日

業 種

IT関連・電気・電子工業

事業所

佐世保、長崎、福岡九州から北海道まで https://www.furuno.co.jp/corporate/bases/domestic/

連絡先

0798-63-1027

事業内容

センシング技術、情報処理技術をコアに、舶用電子機器をはじめ、ヘルスケアや通信・GNSSソリューション、防災、監視ソリューションなどの産業用電子機器の製造販売を主たる事業としています。

求める人材・求めるスキル

行動指針である次の4つを、私たちと体現できる方を求めます。
・未来に向かう
・最良に挑む
・独創を貫く
・率直を好む

高専生へメッセージ

当社の特色
★世界で初めて魚群探知機の実用化に成功 (一般社団法人 電気学会より「第7回でんきの礎」 顕彰)  世界最大の電気電子分野の国際学会IEEEから「IEEE Milestone」認定
★世界トップシェアの総合舶用電子機器最大手メーカー(例 商船向けレーダー:世界シェア43%)
★NMEA(米国海洋電子機器協会)最優秀商品、最多6部門受賞(1971年度から54年連続で受賞中!)
★経済産業省よりグローバルニッチトップ企業 電気電子部門 100選 選出
★経済産業省 健康経営優良法人ホワイト500 7年連続認定
★世界80カ国以上の海外拠点によるグローバル販売・サービスネットワーク網(海外売上6割)
★フルノの三次元ソナーを用いて海底で眠る戦艦大和の探索に協力し発見に成功!
★超音波、無線、レーダー、GPSなどの技術を応用し、ETC・骨密度測定機など多方面の分野に製品展開

長崎県は創業の地で、佐世保高専OBはフィールドエンジニアとして活躍しています!